|
 いせはら こどもまなび広場  ラインズ eライブラリ
|
|
|
|  |
2021/03/01 | 6年生を送る会 | | by 比々多小 |
---|
卒業していく6年生に感謝の気持ちを伝える会、「6年生を送る会」を体育館とテレビ放送で行いました。 歌や呼びかけ、詩の群読、ボディパーカッション…、1~5年生が6年生への感謝の気持ちを込めて出し物のプレゼントをしました。5年生は、会場の飾りづくりの中心になったり、会の運営をしたりと、来年度の最高学年になる自覚と姿を見せていました。 今年度は感染症対策が課題。今回は、まず1年生が出し物をしたら教室に戻り、次に2年生が入場して…、といった「入れ替え制」での開催となりました。感染症対策でいろいろな制約がある中でも、「感謝の気持ちを伝えたい!」と工夫する姿がたくさん見られました。また、6年生を前にした発表に、子どもたちのドキドキやワクワクもぐんと高まっていました。 6年生は、合唱「旅立ちの時〜Asian Dream Song〜」と合奏「ラデツキー行進曲」を披露しました。歌声や演奏に、「すごい」「声がきれい」「かっこいい」と声が聞こえてきました。下級生が「こんな6年生になりたい」とあこがれる姿でした。

 |
|
|
|