年代 |
|
|
|
七一〇 |
七九四 |
九二〇 |
九三〇 |
|
一一九二 |
一一九四 |
一三三四 |
一四八六 |
一五一二 |
|
一六〇三 |
一六二〇 |
|
一七〇三 |
|
|
一九六八 |
|
一八七〇 |
|
|
|
一八七六 |
一八七七 |
一八七九 |
一八八六 |
一八八七 |
一八八九 |
一八九一 |
一九〇二 |
一九〇八 |
一九一〇 |
|
一九一七 |
一九二〇 |
一九二三 |
|
一九二七 |
|
一九三七 |
一九四一 |
一九四七 |
|
|
一九四九 |
一九五〇 |
一九五一 |
一九五二 |
一九五四 |
一九五六 |
一九五九 |
一九六二 |
|
一九六三 |
一九六五 |
一九六六 |
一九六七 |
一九六九 |
|
一九七一 |
一九七二 |
一九七三 |
一九七七 |
一九七八 |
|
一九七九 |
一九八〇 |
|
一九八一 |
一九八二 |
一九八四 |
一九八七 |
|
一九八九 |
一九九一 |
一九九三 |
一九九九 |
時代 |
原始 |
大和 |
飛鳥 |
奈良 |
平安 |
|
|
|
鎌倉 |
|
室町 |
戦国 |
安土 |
桃山 |
江戸 |
|
|
|
|
|
明治 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
大正 |
|
|
|
昭和 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
平成 |
|
|
|
|
学校のできごと |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
このころ伊勢原小学校ができた |
このころ比
々多小学校ができた |
このころ大田小学校ができた |
このころ大山小学校ができた |
このころ成瀬小学校ができた |
このころ高部屋小学校ができた |
|
|
はじめてぎむ教育制度になった |
じんじょう小学四年がぎむ教育になった |
じんじょう小学
・高等小学四年になった |
|
|
|
小学校のぎむ教育が六年になった |
|
|
|
|
ぎむ教育を国のふたんでするようになった |
|
|
|
|
小学校という名前が国民学校にかわった |
六
・三制になった |
国民学校という名前が小学校にかわった |
新しい中学校ができた |
|
完全給食がはじまった |
|
|
|
最初の体育館ができた |
|
最初の鉄きん校舎
・プ|ルができた |
山王中学校ができた |
|
小学校の教科書がむしょうになった |
学校でテレビが使われるようになった |
|
桜台小学校ができた |
|
|
|
|
|
緑台小学校ができた |
竹園小学校ができた |
|
|
|
|
中沢中学校ができた |
|
|
|
|
|
|
石田小学校ができた |
市のできごと |
大むかしの人が住んでいた |
|
|
大山寺や日向薬師が作られた |
|
阿夫利神社
・比 々多神社
・高部屋神社のことが記された |
比
々多に国府がおかれた |
下糟屋
・白根などに市がひらかれた |
丸山城や岡崎城などができた |
頼朝が日向薬師におまいりした |
|
太田道灌が上粕屋の館でなくなった |
岡崎城にいた三浦道寸がほろびた |
|
春日の局が大山寺におまいりした |
伊勢原町がひらけはじめた |
|
大山能がうまれた |
|
大山街道がさかえた |
|
|
|
|
|
|
伊勢原郵便局ができた |
小田原警察伊勢原分しょができた |
|
|
大山子やすでみかんさいばいがはじまった |
町村制で町や村が大きくなった |
六十三戸がしょう失する大火があった |
乳牛がかわれはじめた |
|
|
|
電とうがついた |
バスが通りはじめた |
|
|
田中でかきさいばいがはじまった |
小田急線が開通した |
白根でいちごさいばいをはじめた |
|
|
|
田中でなし
・ぶどうさいばいがはじまった |
西部用水の工事がはじめられた |
|
伊勢原公民館ができた |
成瀬公民館ができた |
合ぺいして新しい伊勢原町ができた |
岡崎の大句
・馬渡が伊勢原町といっしょになった |
西部用水が完成した |
|
|
秦野市と協力して清掃工場をつくった |
|
大山にかんい水道がひかれた |
消防しょができた |
伊勢原武道館ができた |
三ノ宮に新しい清掃工場ができた |
市制がしかれた |
工業団地が完成した |
青少年会館ができた |
新しい市庁舎が完成した |
大山公民館がつくられた |
|
大田公民館がつくられた |
成瀬公民館がたてなおされた |
伊勢原市民文化会館が完成した |
比
々多公民館がつくられた |
高部屋公民館がつくられた |
伊勢原南公民館がつくられた |
都市宣言 ∧健康
・文化都市伊勢原∨ をした |
|
図書館
・子ども科学館ができた |
中央公民館ができた |
伊勢原市平和都市宣言をした |
|
|