| | 学習参観・懇談会 | 家庭訪問 | 学校行事 | PTA行事 |
4月 | 8(金) 12(火)
14(木)
28(木) | 1年交通安全教室・懇談会 2・3・4・5・6年すみれ級なかよし級 学習参観・懇談会 1年学習参観・給食試食会 | | |
PTA総会
|
5月 | 2(月)
9(月)
10(火)
11(水)
12(木)
24(火) |
1・3・5年学習参観・懇談会 5年キャンプ説明会
| 家庭訪問① 家庭訪問② 家庭訪問③ 家庭訪問④ 家庭訪問⑤ | | |
6月 | 1(水) | 2・4・6年すみれ級なかよし級 学習参観・懇談会 | | | |
9月 | 24(土) | | | 秋季大運動会 | |
10月 | 10月24日(月)~10月29日(土) 学校へ行こう週間 | 29日(土)みどりふれあい祭り |
12月 | 5(月)~8(木) 教育相談 | | |
2月 | 17(金)
21(火)
23(木)
|
1・2・3年すみれ・なかよし級学習参観・懇談会
4・5・6年学習参観・懇談会
| | きっずチャレンジ | |
○学習参観等
保護者や地域の方々へ公開を予定している学習参観は上記の通りです。しかし他日でもご希望がありましたら、特別の予定が無い限り平日の学習参観も可能ですので、お申し出下さい。是非参観することの中で、学校での子どもたちの様子を見ていただき、成長の様子を実感していただき、また一人ひとりの良さを発見してくださればと想います。
○学年・学級懇談会
懇談会は、担任たちと保護者が子どもの様子を伝え合って、子どもたちの理解をより深めるために行います。親も子も一人で生きていくわけでは在りませんし、集団で生きていきますので、共通の理解と一定の基準を共有していくことは子育てには大切だと考えて行います。
○家庭訪問
緊急の場合に備えて、是非ご家庭の位置を確認しておきたいと想います。登下校時や日常の遊びの環境を、防犯・安全の面から保護者と共有するためにも必要と考えて行います。