このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
SINCE 2010/1/18
ようこそ!!成瀬小学校Webサイトへ!
リンク
市内小中学校
検索
市内小中学校
伊勢原小学校
大山小学校
高部屋小学校
比々多小学校
大田小学校
桜台小学校
緑台小学校
竹園小学校
石田小学校
伊勢原中学校
成瀬中学校
山王中学校
中沢中学校
携帯電話からも
閲覧できます
https://www.isehara.ed.jp/
naruse-e
オンライン状況
オンラインユーザー
2人
ログインユーザー
0人
メニュー
成小日誌
学校紹介
学校教育目標
成小グランドデザイン
沿革
クラス数と児童数
校歌
転出入の手続き
アクセス
学校周辺地図
リンク集
学校・学年だより・PTA関係
新規カテゴリ2-1
新規ページ3-1
校内研究だより
いじめ防止基本指針
防災関係
転入の手続き
(1)
伊勢原市役所・市民課で住民票異動届の手続きをし、
※
『
転入学通知書
』(伊勢原市教育委員会学校教育課
発行
)
『
在学証明書
』(
前学校発行
)
『教科図書の給与証明書
』
(
前学校発行
)
を学校に届けます。
※ 学区内に住所を異動していない場合等は、
1.
※
『
転入学通知書
』
は次の書類になります。
・市内で学区外の住所:
※
1.
『就学指定校の変更について(通知)
』
・市外の住所:
※
1.
『
区域外就学の承諾について(通知)
』
・外国籍の場合:
※
1.
『
外国人就学について(通知)
』
(2)成瀬小学校について説明を受け、後日学校に下記の書類を届けます。
【記入していただく書類】
家庭環境調査票
保健調査票
口座振込依頼書
引き渡しカード
食物アレルギーのアンケート
(3)住所を確認して、学校から地区長を紹介してもらい、ご自分で電話で転入を伝え登校班に入れてもらう。
他校への転出の手続き
(1)
転出が決まりましたら、学級担任に下記書類を提出します。
転出願
児童登校班届
口座振替取消依頼書
(2)成瀬小学校から下記の書類を受け取ります。
【
在学証明書
】
【
教科用図書給与証明書
】
(3)<市内へ転校するとき>
伊勢原市役所・市民課で住民票異動届の手続きをします。
伊勢原市
教育委員会学校教育課学事係へ行き、
【
在学証明書
】
と【
教科用図書給与証明書
】を提出すると
【
転入学通知書
】がもらえます。
<市外へ転校するとき>
伊勢原市役所・市民課で住民票異動届の手続きをして、
【
転出証明書
】を受け取ります。
転出先市町村役場へ
、
【
転出証明書
】を提出し
転入の手続きを
して、転校の指示を受けます。この際、【
在学証明書
】
と【
教科用図書給与証明書
】を提出する必要があります
。
(4)指定された学校に行き
【
転入学通知
書】
【
在学証明書
】
【
教科用図書給与証明書
】
の3通を提出します。
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project