このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
〒259-1123 神奈川県伊勢原市下谷1471-1
TEL 0463-95-1064 FAX 0463-91-9478
学校からのお知らせ
学校の沿革
学校の規模・校内図
アクセス
転出入について
緊急時の対応について
新型コロナウイルス感染症への対応について
相談窓口一覧
タブレットPCについて
インフルエンザの対応について
メニュー
学校からのお知らせ
概要
教育目標
学校の沿革
教育研究のあゆみ
学校研究の取り組み
学校の規模・校内図
アクセス
校歌
給食だより
保健だより
転出入について
いじめ防止基本方針
緊急時の対応について
新型コロナウイルス感染症への対応について
相談窓口一覧
タブレットPCについて
インフルエンザの対応について
リンク
オンライン状況
オンラインユーザー
2人
ログインユーザー
0人
訪問者数(2015/4/27~)
QRコード
携帯電話からアクセス出来ます。
https://www.isehara.ed.jp/
ohta-e/
学校の沿革
明治 5.
上谷小学校として開校する
6.
憧昌寺に移転し、下谷小学校と改称する
12.
上谷村に移転し、政簣学校と改称する
21.
下平間村と合併し大田村となる
25. 6. 1
尋常大田小学校と改称する
28.10.
高等科を併置する
大正 3. 3.10
下谷1479に移転、開校記念日とする
11. 2.11
校旗を制定する
12. 4. 1
大田尋常高等小学校と改称する
昭和 4. 4.30
校地拡張及び、校舎、講堂が竣工
16. 4. 1
中郡大田村国民学校と改称する
22. 4. 1
中郡大田村立大田小学校と改称する
29.12. 1
中郡伊勢原町立大田小学校と改称する
38.12. 1
校歌を制定する
46. 3. 1
伊勢原市立大田小学校と改称する
47. 8. 3
プール竣工
49. 3. 9
創立100周年記念式典・記念碑建立
50. 2.21
校地拡張(9,223㎡~14,100㎡)
50. 3. 8
西校舎竣工
54. 4. 1
障害児学級を設置する
54.10.24
国際児童年にちなんでメッセージ作成
(タイムカプセル)
56. 3.17
本校校舎、屋内運動場、給食棟竣工
59. 9.19
「ふるさとを学ぶ」岩石園が完成する
平成 5. 7. 1
コミュニティの開設(市、子育て支援課)
5. 9.26
創立120周年記念運動会。校章制作
6. 4. 1
情緒障害児学級を設置する
12.12.20
給食用生ゴミ処理機設置
13. 2.23
体育小屋、防災備蓄倉庫の移設・フェンス等の完了
13. 5.20
タイムカプセル開封
13. 9. 5
給食用食器を強化磁器食器に変更
14. 3.25
門の改修工事完了
16. 9.
旧校舎耐震工事完了
17. 9.
新校舎耐震工事、給食室天井張替え完了
18. 8.
体育館天井アスベスト撤去工事完了
21. 3.19
暗渠排水工事に伴う遊具設置・門の改修工事完了、岩石園撤去
21. 9.
体育館耐震工事、1期校舎トイレ改修工事完了
22. 3.
給水管改修工事完了
25.
トイレ洋式化完了
25. 9.
旧校舎改修工事完了
25. 11.16
創立140周年記念式典
26. 4.
職員トイレ改修
26. 6.
教室壁掛け扇風機設置
27. 4. 1
病弱特別支援学級を設置する
令和元.7.6
自転車安全教室 県大会
令和元.9.27
エアコン設置完了
令和2.3.2~5.31
新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴い臨時休業
令和3.4
ひとり1台 タブレット導入
令和3.10.5
北棟 トイレ改修
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project