高みん協(高学年みんなで協議会)で、今年の運動会のスローガンについて考えました。

全体での説明後、3~4人の班に分かれて話し合い。

「自分はどんな運動会にしたいかを考えて、入れたい言葉を出してみて」
「勝っても負けても楽しい運動会にしたいから、『笑顔』かな。去年も使っていたけど、学校目標の中にもあるし、入れたいな」
「『赤白』は運動会らしい言葉だから、使いたい」
「1年生がおぼえやすいよう、短くてリズムよくした方がいいかな」
「じゃあ、出してもらった言葉から、しぼっていこう」
これまで積み重ねてきた経験があるので、話し合いもスムーズです。
8つの班から、すてきなスローガン案が集まりました。




昇降口に掲示され、全校児童の投票によって決まります。
その選ばれしスローガンのもと、
運動会に向けて気持ちを一つにしてがんばっていきます。