4月19日(水)、「1年生を迎える会」が開れました。
5年生と入場してきた1年生。続いては全員にインタビュー。6年生からの質問(名前と好きなもの)について答えた後、「将来の夢は何ですか?」の問いかけに「ケーキやさん」「きゅうきゅうしゃ」「やさしい人」など、しっかりとした答えを返していました。
そして、お楽しみレクの時間。「進化じゃんけん」は、勝つたびにアリ→カエル→・・・ゴリラ→・・・と進化する、というもの。子どもたち全員がじゃんけんを通して交流しました。
その後は、歌のプレゼント。まずは2~6年生が「1年生になったら」の替え歌(大山小恒例の1年生の名前入りバージョン♪)を歌い、続いては校歌。初めて全員で歌いました。
最後に1年生からはお礼の言葉と「にじ」の斉唱。手拍子で盛り上げる上級生たち。とてもあたたかい時間を過ごしました。
