伊勢原市立高部屋小学校
伊勢原市立高部屋小学校 〒259-1111 伊勢原市西富岡1090-1 TEL:0463-95-2569 FAX:0463-91-9471  開校記念日:5月19日
 
リンク
こまひろ
eライブラリ
 
HP来校者数
737728人目
来校ありがとうございます。
QRコード
携帯電話からも
アクセスできます。
 
オンライン状況
オンラインユーザー1人
ログインユーザー0人

ようこそ高部屋小学校へ

                                   たかべや
さしく しこく くましく ストをつくす 高部屋っ子
 
 

TAKABEYA NEWS 令和5(2023)年度

TAKABEYA NEWS 令和5(2023)年度
12345
2023/09/21new

インフルエンザ登校届

| by 高部屋小
お子様が季節性インフルエンザに罹患した場合、登校の際は「インフルエンザ登校届(保護者記入)」の提出をお願いします。

添付の書式にて作成をお願いします。
また、資料として記入例・出席停止期間も添付しますのでご参照ください。

※「保護者の方々へのお知らせ」、伊勢原市のホームページからもダウンロード可

インフルエンザ登校届.pdf

【資料】インフルエンザ登校届_記入例.pdf

【資料】出席停止期間について.pdf
09:58 | 投票する | 投票数(0)
2023/09/16

みんなのふれあいまつり

| by 高部屋小
土曜参観の午後は、PTAの高部屋小学校「みんなのふれあいまつり」が行われました。
昨年度は3年ぶりに2部制での開催でしたが、今年度は大人の参加は無し1年生から6年生まで一斉に参加する形での開催となりました。

PTAの各委員会が7コーナー、地域4団体から4コーナー、
子ども科学館が1コーナーと合計12コーナー
多くの皆様のご協力により、子どもたちが待ちに待ったおまつりとなりました。




子どもたちは、スタンプカードとたくさんの景品を手に、おまつりを楽しんでいました。
17:00 | 投票する | 投票数(2)
2023/09/16

土曜参観

| by 高部屋小
日射しの厳しさを避けられたと思いきや、蒸し暑い日となった16日土曜日。
2・3校時に土曜参観を行いました。
多くの方に子どもたちの様子をご参観いただくことができました。



参観いただいた皆様、ご多用の中、そして暑い中をありがとうございました。
12:00 | 投票する | 投票数(0)
2023/09/13

雑紙救出大作戦

| by 高部屋小
市の環境美化センターの雑紙救出大作戦に、1~6年生、全学年で参加しました。

夏休み中に集めた雑紙(菓子箱やプリントなど)のうち、登校時に持てる程度の量
を、当日持って登校する子、事前に持ってきておいた子などが、回収車で来校され
た環境美化センターの職員の方の用意した袋に次々と、雑紙を投入しました。



燃えるごみとしてではなく、資源として集めて回収してもらうことで、環境への意識
を高めてほしいというねらいで行われています。
09:00 | 投票する | 投票数(0)
2023/09/06

自由研究展示会

| by 高部屋小
夏休みに行った自由研究130点以上を理科室に展示しています。
各自の努力のあとが伝わってきます。

この日は6年生が見学していました。


11:19 | 投票する | 投票数(0)
2023/09/05

シェイクアウト訓練

| by 高部屋小
今年度 2回目のシェイクアウト訓練を実施しました。

皆、すみやかに
DROP!(まず低く) COVER!(頭を守り) HOLD ON!(動かない)
の行動ができました。

12:05 | 投票する | 投票数(0)
2023/09/01

2学期スタート

| by 高部屋小
無事に2学期を迎えることができました。
学校にまた元気な声が帰ってきました。

始業式はテレビ放送で行いました。

2学期は367人でのスタートとなります。
18:00 | 投票する | 投票数(0)
2023/06/29

不審者対応訓練

| by 高部屋小
学校に不審者の侵入が確認された設定で、訓練を行いました。

放送がかかると、各教室では教室の戸を閉め、机を戸のあたりに寄せます。
窓には覆いをして、安全が確認された放送まで、静かに待機します。

どのクラスでも落ち着いて、行動でき、数分間、声をひそめて待つことができました。
09:55 | 投票する | 投票数(1)
2023/06/21

5年キャンプ 帰路へ

| by 高部屋小
愛川ふれあいの村にお別れをして、バスに向かっているところです。


13:10 | 投票する | 投票数(1)
2023/06/21

5年キャンプ 立つ鳥跡を濁さず

| by 高部屋小
みんなが使ったあとのはき物を揃えてくれた人がいました。

12:45 | 投票する | 投票数(0)
12345

新着情報